みなさま、こんにちは。いかがお過ごしですか?
昨日は、「冬至」の食事会で実家詣で・・・。一家全員、義母の手料理をたらふく食べて、今日になってもまだお腹いっぱいです。
明日で、初の個展FIOREも終了。在廊できない中、いろいろな方が見に行ってくださり、本当に感謝しております。ありがとうございました。
また、2回のWS、そして会場の提供をしてくださったExhibit Cafeさんにも、改めて、お礼を申し上げます。みなさま、本当にありがとうございました。
活動を始めて1ヶ月半。
いろいろな方のアドバイスや応援をいただきながら、今こうしてここにいられることを、本当に幸せだなと思います。
長期に渡って風邪を引いてしまったりして、思っていることの半分もできずに2014年が終わってしまいますが、来年は、もう少し活動の幅を広げていけるよう、頑張ってみたいなと思っていますので、今後とも、ご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。
今日は、幼稚園の先生方に差し上げるお礼のコサージュをUPしてみます。
担任の先生へ。すみれのブーケコサージュ。
クラスの花「すみれ」をモチーフに。
横割り担当の先生へ。たんぽぽのブーケコサージュ。
先生の担任のクラスのお花「たんぽぽ」をモチーフに。
園長代理をされている代表の先生へ。プルメリアのコサージュ。
こちらは、先生からのリクエストで生まれたお花。
幼稚園ママさんたちの卒園コサージュの会でも、人気のお花となっています。
最後に、
プレスクールの時からお世話になっている先生へ。芍薬のコサージュ。
いつも明るい笑顔で出迎えてくださる、素敵な先生です。
クリスマス・プレゼントとして、明日の終業式にお届けにあがろうと思います。
それでは、みなさまMerry Christmas !!
2014/12/22
2014/12/16
WSのお知らせ
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?
我が家は、一家全員が長いこと風邪を引いておりましたが、ようやく回復。滞っていた家事やお仕事に追われつつ、あぁ、師走だなぁなどと、常夏なのに感じる日々です。
さて、FBでは事前に告知させていただいたExhibit CafeさんでのWS、まだお席があるようなので、再度ブログでも告知致します。
クリスマススワッグ(写真左のミニサイズ)
価格: RM185
日時:2014年12月20日(土)
時間:10am- 11:30am
場所:
EXHIBIT CAFE
86A, Jalan Burhanuddin Helmi TTDI, 6000
Kuala Lumpur
Exhibit Cafe 地図
1utamaの向かいの通りを入っていただき、右側のショップロットの1st floorになります。セブンイレブンの近くです。
EXHIBIT CAFEさんのfacebook pageはこちら→★
クリスマスや新年、冬のインテリアとしてお楽しみいただける作品です。
お申し込み、お問い合わせは、Exhibit Cafeさんまで。どうぞよろしくお願い致します。
2014/12/07
クリスマスのラッピング
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしですか?
気がつけば12月も1週間が過ぎ、常夏の我が家も、なんとなく「年末」を感じる今日この頃です。
しつこい風邪からようやく脱出(?)、久しぶりにブログ更新です。
今月末、ちっちの幼稚園の仲良しさんたちと、クリスマス会を開くことになりました。
予算を決めて、男の子でも女の子でもいいプレゼントを交換します。
早速お買い物してきたので、ラッピング。
いつものパターンですが・・・
布花で作った「ヒバ」をひと枝。本物の松ぼっくりと一緒に留めてみました。
幼稚園の先生方に贈るコサージュも、ラッピング待ち・・・。
今週は、陶芸教室、WSの打ち合わせ、そして幼稚園のボランティアと、かなり詰め詰めの一週間。
またダウンしないように、栄養と休養をしっかり取って、頑張ります!
それでは、みなさま、今週も楽しい一週間になりますように♪
2014/12/01
同じ型紙から、別のバラを・・・
我が家は、みんな体調を崩して、どうにかダマシダマシ週末を乗りきりました。もう、いい加減ここらで、すぱーっと治って欲しいなと思う次第です。
さて、先日UPしたこちらのバラ
このボッティチェリ・ローズの型紙を使って、別のバラを作りましたので、UPしてみます。
まずは画像から、
オールド・ローズ
クラシックな淡いピンクのバラに染めました。
型紙は、ボッティチェリ・ローズのために作ったオリジナルの型紙を使用しています。
素材、色、コテの当て方・・・ほんの少し変えるだけで、まったく違ったバラが咲きます。
一輪一輪、自分だけのお花を咲かせられるところが、布花の楽しいところだなと思います。
ここ数日、「卒園コサージュ手作りの会」に参加くださるお母様方の色選びのご相談に乗っていました。それぞれのスーツに合わせて、一輪一輪、個性豊かなコサージュができあがりそうで、今からとても楽しみです。
1月開講の「卒園コサージュ手作りの会(水曜コース)」は残りあと1席となりました。
今後、出張レッスンも、少しずつやっていけたらなと思っています。また、詳細決まりましたら、ブログでもお知らせ致します。
それでは、みなさま、おやすみなさい
ラベル:
布花
2014/11/27
ヴィーナスの誕生より、ボッティチェリの薔薇
みなさま、こんにちは。
いかがお過ごしですか?
こちらは、毎日雨が続いておりましたが、今日は久しぶりに朝からいいお天気。窓を開け放って、家中お掃除。乾きにくい大物を一気にお洗濯しました。
WSの前の週になりますが、ずいぶん前から作ってみたいと思っていたバラを、一輪試作してみました。
名づけて
ボッティチェリの薔薇
色は、Bottichelli Roseと呼ばれる品種に合わせて、アプリコットに近い、オレンジがかったピンクに染めました。
形は、 イタリアのルネサンス期にボッティチェリが描いたと言われる「ヴィーナスの誕生」より、ふわりと舞うように描かれた薔薇たちをイメージして作りました。
柔らかそうな花びらをたっぷりつけたこのバラは、13世紀に存在していたどの品種だったのか定かではありません。
いろいろな説はありますが、どんなバラだったのかなぁと、想像しながら、オリジナルのバラを咲かせられるのも、布花の楽しいところです。
型紙も一から作りましたが、また改良して、ボッティチェリの世界観を表現できたらなと思います。
それでは、みなさま、今日も楽しい一日を!
ラベル:
布花
2014/11/23
ワークショップ終了!そして、卒園コサージュ手作りの会へ
みなさま、こんばんは。
いかがお過ごしですか?
我が家は、先週から親子で風邪を引いてしまい、週末のワークショップはどうなることかと、気を揉みましたが・・・何とか無事終了しました。
参加してくださったみなさま、ありがとうございました。
作品を美しく仕上げていただき、大満足でお帰りいただけたので、私も嬉しくなりました。
また、次回に向けて、さらに楽しく充実したワークショップになるよう、準備していこうと思います。
来月も、どうぞよろしくお願い致します。
先週は、年長児のお母様よりリクエストをいただき、「卒園コサージュ手作りの会」を開催させていただくこととなりました。
まず、みなさんの作りたい作品とスーツに合わせたお色を選んでいただくため、サンプルと過去の作品のアルバムを持って、打ち合わせへ。
数年前から、独学でカラーの勉強を続けて来ましたので、その知識を元に、スーツに合いそうなカラーもご紹介させていただきました。
一番人気は、「プルメリア」。
この他には、蝶豆(バタフライピー)を作りたいというご要望もありました。
この国で暮らした記念に、南国らしいお花で胸元を飾りたい・・・というご意見が多かったです。
色を変えたとしても、みなさん同じお花をつけるのは気が引けると思いますので、初心者の方でも形にしやすく、色のバリエーションも豊富なお花を、もう1、2点ぐらいご用意しようと思っています。
卒園コサージュの会は、来年1月からスタート。
お一人お一人が納得行く作品に仕上げていただけるよう、頑張ってレッスンしたいと思います!
それでは、みなさま、おやすみなさい。
2014/11/18
ワークショップ及び個展の会場:EXHIBIT CAFEさん
みなさま、こんばんは。
いかがお過ごしですか?
我が家は、昨日はちっちの参観日でした。
体育で跳び箱だったのですが、ちっちは飛べないチームにしっかり入っていました(汗)
もう少し外遊びをさせないと、運動が苦手な子になってしまうかもなぁと、ちょっと気になった一日でした。
さて、昨日から開催させていただいております、小さなお花の展示会FIOREですが、既に足をお運びいただいたお客様がいらっしゃるようで、本当に感激しております。
ありがとうございます。
場所はどこですか?というお問い合わせを何件かいただきましたので、もう一度ご案内させていただきます。
EXHIBIT CAFE
86A, Jalan Burhanuddin Helmi TTDI, 6000
Kuala Lumpur
Exhibit Cafe 地図
1utamaの向かいの通りを入っていただき、右側のショップロットの1st floorになります。セブンイレブンの近くです。
EXHIBIT CAFEさんのfacebook pageはこちら→★
今週末のワークショップは、受付締切りが11月20日(木)です。まだ、空席があるようですので、こちらの方もどうぞよろしくお願い致します。
最後に、EXHIBIT CAFEさんに装花させていただいたお花の中から一輪。
まったく季節はずれな・・・菜の花ですw
それでは、みなさま、ごきげんよう♪
いかがお過ごしですか?
我が家は、昨日はちっちの参観日でした。
体育で跳び箱だったのですが、ちっちは飛べないチームにしっかり入っていました(汗)
もう少し外遊びをさせないと、運動が苦手な子になってしまうかもなぁと、ちょっと気になった一日でした。
さて、昨日から開催させていただいております、小さなお花の展示会FIOREですが、既に足をお運びいただいたお客様がいらっしゃるようで、本当に感激しております。
ありがとうございます。
場所はどこですか?というお問い合わせを何件かいただきましたので、もう一度ご案内させていただきます。
(↑クリックで画像拡大します。)
EXHIBIT CAFE
86A, Jalan Burhanuddin Helmi TTDI, 6000
Kuala Lumpur
Exhibit Cafe 地図
1utamaの向かいの通りを入っていただき、右側のショップロットの1st floorになります。セブンイレブンの近くです。
EXHIBIT CAFEさんのfacebook pageはこちら→★
今週末のワークショップは、受付締切りが11月20日(木)です。まだ、空席があるようですので、こちらの方もどうぞよろしくお願い致します。
最後に、EXHIBIT CAFEさんに装花させていただいたお花の中から一輪。
まったく季節はずれな・・・菜の花ですw
それでは、みなさま、ごきげんよう♪
ラベル:
個展
2014/11/13
お知らせ
みなさま、こんばんは。いかがお過ごしですか?
今日はちっちの幼稚園でクッキングクラス。ボランティアで、お手伝いに行ってきました。園児たちと一緒に、ローカル・デザート「緑豆ぜんざいとローカルもち粉のお団子」を作ってきました。
お団子は、豆腐とローカルもち粉を合わせて作りましたが、日本のお団子のようにもちもちして、とってもおいしかったです。これからは、白玉粉は買わなくていいなと思いました(笑)
さて、先日から、ブログで少しお話ししていたイベントのお知らせです。
(↑画像はクリックで拡大します)
WSでもお世話になるEXHIBIT CAFEさんにて、野の花をテーマに、小さな展を開かせていただくことになりました。
テーブル一台?棚一段分?ぐらいの、本当に小さな作品展ですが、ご覧いただけましたら、幸いです。
期間中、オーダーを承ることになりましたので、今頃???カタログ制作中です(汗)
カタログ掲載予定のお花の一つ
Queen of Sweden
大好きなDavid Austin Roseから、クイーン・オブ・スウェーデン。
昔、我が家のバルコニーで育てた思い出のお花です。
お色は、本物のお花より、少し濃い目にコントラストをつけたアプリコットピンク。お花の形状は、咲初めのつぼみをイメージしています。
David Austinのバラシリーズは、クイーン・オブ・スウェーデンの他に、Skylark(チェリーピンク)、Golden Celebration(レモンイエロー)の二種類を展開したいと思っています。
カタログ掲載作品も、オーダー見本としてEXHIBIT CAFEさんに展示致させていただく予定です。
12月下旬から1月上旬はちっちの冬休みもあるため、製作できる時間が減ってしまいます。お待たせして本当に申し訳ありませんが、オーダー多数の場合は、1月中旬以降~のお届けとなりますので、あらかじめご了承ください。
それでは、カタログ作り頑張りま~す!
みなさま、おやすみなさい☆
ラベル:
個展
2014/11/10
12月のワークショップに向けて
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしですか?
今週は、個展の打ち合わせ、幼稚園のクッキングクラスのボランティア、間でまつエクとヘアサロン・・・
大忙しの一週間になりそうです。
少し前になりますが、先日UPしたクリスマスのスワッグ、ミニサイズ(写真左)が完成しました。
12月のワークショップでは、このミニスワッグを作ります。
サイズは30cmほどです。場所も取らないので、小さなスペースでも飾っていただけると思います。
本物の松ぼっくりと布花+紙モノのコラボ作品です。
また、日程等決まりましたら、ブログでお知らせ致しますね。
それでは、みなさま、良い一日を!
今週は、個展の打ち合わせ、幼稚園のクッキングクラスのボランティア、間でまつエクとヘアサロン・・・
大忙しの一週間になりそうです。
少し前になりますが、先日UPしたクリスマスのスワッグ、ミニサイズ(写真左)が完成しました。
12月のワークショップでは、このミニスワッグを作ります。
サイズは30cmほどです。場所も取らないので、小さなスペースでも飾っていただけると思います。
本物の松ぼっくりと布花+紙モノのコラボ作品です。
また、日程等決まりましたら、ブログでお知らせ致しますね。
それでは、みなさま、良い一日を!
ラベル:
布花
2014/11/08
冬の景色、cotton tree
みなさま、こんばんは。いかがお過ごしですか?
日本は、ずいぶん寒くなり、冬の足音が聞こえて来る頃でしょうか?
我が家は、相変わらず常夏。
毎日汗をかきつつ暮らしています。
季節感のまったくない暮らしの中で、季節の移ろいを感じてみたい・・・
布花を始めたのは、そんな気持ちがキッカケでした。
今日は、常夏の我が家で冬の景色を楽しむために作った作品をUPします。
cotton tree
綿はカポック綿(シルク綿)を使用。
枝やがく、葉っぱは、布花です。
カポック綿は、この国で生育するカポックという大きな木になる実から取れます。風が吹くと、鈴なりになったカポックの実から、綿が降ってきます。
その姿は、まるで雪が舞っているみたい?
この作品も、綿が飛び散らないように、くっつけないとな。。。
それでは、みなさま、ごきげんよう。
ラベル:
布花
2014/11/06
クリスマス・スワッグとアドベントカレンダー
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしですか?
やはり夜更かしは、お肌にも体にも良くない・・・
そう思いまして、今日は午前中にブログ更新です。
今月は、ワークショップに加えて、小さな展を企画しています。
開催日が決まりましたら、またお知らせ致します。
さて、FBでは、少し前にUPした布花と本物の松ぼっくりを使ったクリスマス・スワッグ。こんな感じで完成しました。
葉っぱの部分が布花です。
名もなき想像の枝。。。と言いたいところですが、あえて、モデルをあげるとすれば、子供の頃、近所の公園に生えていたヤマモモの葉っぱ・・・です。
来月のワークショップで製作予定のアイテムです。写真のスワッグはかなり大きいので、ワークショップ用は、もう少し小さめです。
スワッグにかかっている紙は「アドベントカレンダー」。
こちらも、自作しております。
今日はワークショップ用のミニスワッグに合わせて、
小さなアドベントタグを準備中。
ハチミツショウガを飲みながら作業。
実は、今朝から喉がガラガラで声があまりでません。
明日、ボランティア関係のお仕事で、ちっちの幼稚園にも行く予定なので、何とか軽いうちに治してしまいたいなと思います。
それでは、みなさま、楽しい一日を!
やはり夜更かしは、お肌にも体にも良くない・・・
そう思いまして、今日は午前中にブログ更新です。
今月は、ワークショップに加えて、小さな展を企画しています。
開催日が決まりましたら、またお知らせ致します。
さて、FBでは、少し前にUPした布花と本物の松ぼっくりを使ったクリスマス・スワッグ。こんな感じで完成しました。
葉っぱの部分が布花です。
名もなき想像の枝。。。と言いたいところですが、あえて、モデルをあげるとすれば、子供の頃、近所の公園に生えていたヤマモモの葉っぱ・・・です。
来月のワークショップで製作予定のアイテムです。写真のスワッグはかなり大きいので、ワークショップ用は、もう少し小さめです。
スワッグにかかっている紙は「アドベントカレンダー」。
こちらも、自作しております。
今日はワークショップ用のミニスワッグに合わせて、
小さなアドベントタグを準備中。
ハチミツショウガを飲みながら作業。
実は、今朝から喉がガラガラで声があまりでません。
明日、ボランティア関係のお仕事で、ちっちの幼稚園にも行く予定なので、何とか軽いうちに治してしまいたいなと思います。
それでは、みなさま、楽しい一日を!
2014/11/04
ワークショップのご案内
みなさま、こんばんは。
いつもこの時間にブログ更新。。。な今日この頃。
実は、ここのところ、お仕事に向けていろいろと準備しておりまして、遅くまでゴソゴソと活動しておりました。
この度、ご縁がありまして、TTDIにあるExhibit Cafeさんにて、布花のワークショップを担当させていただくことになりました。
日時: 11月22日(土)10時~11時30分
参加費:220リンギ(材料費込、紅茶とお菓子つき)
レベル: 初心者~
定員: 8名
場所: EXHIBIT CAFE
86A, Jalan Burhanuddin Helmi, Taman Tun Dr Ismail, Kuala Lumpur.
Tel: 03-7731-3311
Eメール:inquiry.exhibit@gmail.com
出来上がった作品(シロツメクサとアカツメクサのお花各1本づつ&マグカップ)は、お持ち帰りいただけます。
そのままマグカップごとお部屋に飾ったり、
お花をブローチやアクセサリーとして活用したりも。
大切な方への贈り物としてもおすすめです♪
お問い合わせ、参加申し込みは、Exhibit Cafeさんまでお願い致します。
詳細は、 Exhibit CafeさんのFacebookでご覧になれます。375の恐ろしい素顔も掲載されていますので、ご興味のある方は(そっち?)どうぞご覧くださいませ(笑)
みなさまに、布花の楽しさを伝えられるワークショップになるように、頑張ります!
それでは、みなさま、おやすみなさい☆
ラベル:
布花
2014/11/02
100均の引き出しリメイクとプルメリア
みなさま、こんばんは。
こんな夜更けにブログ更新デス。
もう、ずいぶん前に作ったものなのですが、今頃?UPしてみます。
ダイソーさんで見つけた、小さな引き出し。
分解して・・・
二つ合体しました。
布花のペップとか、こまごましたものを片付けようと、2段の引き出しを4つ購入して分解→合体させたのですが・・・
すべて、ちっちに奪われました(ーー;
ちっちの小さな文房具、ケーキの形をした消しゴムとか、ミニホッチキスとか、そういったものが一つ一つ引き出しにしまわれました。
リビングの片隅にもうけられたちっちの机、宝物や色鉛筆と一緒に、引き出しも並べられました。
自分の机がすっきり片付いて、大満足???のようでした。
最後に、ずいぶん前に作ったプルメリア。
本帰国されたO先生のアドバイスで、オーガンジーを重ねてやわらかな印象に仕上げました。
こちらは、幼稚園の先生のリクエストで、いくつかまとめてコサージュに仕立てました。
他の先生方に差し上げる作品も出来上がったので、11月中にはラッピングして、12月にはクリスマスプレゼント(賄賂???)として、贈ろうと思います。
それでは、みなさま、おやすみなさい☆
2014/10/29
ハロウィンカラーのラナンキュラス
みなさま、こんばんは。いかがお過ごしですか?
今日は火曜日。布花の日でした。
所用を済ませてお昼前に到着。今日は、部室が半分しか使えなかったので、少し窮屈でしたが、みなさんと楽しい一時を過ごしました。
明日は、ちっちの幼稚園でボランティアのお仕事。
折り紙教室のお手伝いに行く予定です。
ハロウィンがテーマらしく、かぼちゃと魔女の折り紙をするそうです。
子供たちの気分を盛り上げるために、できる方は、服装もそれらしく工夫してください。というお話があったので、黒ずくめで魔女風?に行こうかと考えています。
が、全身黒だと寂しいので・・・
ハロウィンカラーのラナンキュラス
本日、大急ぎで仕立てました。
胸元に一輪、つけていこうかなと思います。
オレンジというよりは、柿色?と言った方がいいような、渋い色に仕上がりました。
他にも、ピーチ、レモン、ミルクの三色を作りました。
食欲の秋ですね~。柿とか桃とか、全部食べ物の色だな(笑)
ついでに、前回作ったラナンキュラスはこちら→★
前回の作品は、オリジナル型紙で、かなり大きなお花です。今回は、小さめのコサージュにしたかったので、本に載っていた型紙を自分なりにアレンジして作りました。
花芯は前回作った大輪と同じく、菊のようにぐっと詰まった感じにしました。小さくても存在感のある花になるように、花びらの枚数は、レシピよりも多めです。
小さくて、なんだかとても愛らしいので、別の色でも作ってみたくなりました。
次は、グレープかな???
それでは、みなさま、おやすみなさい
今日は火曜日。布花の日でした。
所用を済ませてお昼前に到着。今日は、部室が半分しか使えなかったので、少し窮屈でしたが、みなさんと楽しい一時を過ごしました。
明日は、ちっちの幼稚園でボランティアのお仕事。
折り紙教室のお手伝いに行く予定です。
ハロウィンがテーマらしく、かぼちゃと魔女の折り紙をするそうです。
子供たちの気分を盛り上げるために、できる方は、服装もそれらしく工夫してください。というお話があったので、黒ずくめで魔女風?に行こうかと考えています。
が、全身黒だと寂しいので・・・
ハロウィンカラーのラナンキュラス
本日、大急ぎで仕立てました。
胸元に一輪、つけていこうかなと思います。
オレンジというよりは、柿色?と言った方がいいような、渋い色に仕上がりました。
他にも、ピーチ、レモン、ミルクの三色を作りました。
食欲の秋ですね~。柿とか桃とか、全部食べ物の色だな(笑)
ついでに、前回作ったラナンキュラスはこちら→★
前回の作品は、オリジナル型紙で、かなり大きなお花です。今回は、小さめのコサージュにしたかったので、本に載っていた型紙を自分なりにアレンジして作りました。
花芯は前回作った大輪と同じく、菊のようにぐっと詰まった感じにしました。小さくても存在感のある花になるように、花びらの枚数は、レシピよりも多めです。
小さくて、なんだかとても愛らしいので、別の色でも作ってみたくなりました。
次は、グレープかな???
それでは、みなさま、おやすみなさい
ラベル:
布花
2014/10/24
布花のラッピング
みなさま、こんにちは、いかがお過ごしですか?
今週は、毎日外出続き、ようやくおうちにいられる金曜日・・・でも、ちっち降園後、お友達の家におでかけです。
夜までコース・・・だろうな(汗)
誰かに布花を贈るとき、市販の透明のコサージュ箱に入れて、リボンをかけていましたが、なんだか味気ない。
せっかく作ったお花だから、もっと素敵に見えるラッピングを考えてみることにしました。
まずは、こちら
街のお花屋さん風
シンプルなクラフト紙に、麻紐を結わえて、ブーケみたいにしてみました。大きな花なら、一輪でも、サマになる???
花のある暮らし。気軽に生けてもらえそうかなぁ。
続いて
高級チョコレート風
久しぶりに紙ものも作ってみました。贈る日付とお花の名前を入れたラベルと、ボタニカル・アートをあしらったトレーシングペーパー。紙箱も、手作りしてみました。
小さなお花でも、存在感のあるプレゼント???
手間はかかるけれど、お誕生日や特別なお祝いの時にはこんなラッピングもいいかも♪
それでは、みなさま、よい週末をお過ごしください。
今週は、毎日外出続き、ようやくおうちにいられる金曜日・・・でも、ちっち降園後、お友達の家におでかけです。
夜までコース・・・だろうな(汗)
誰かに布花を贈るとき、市販の透明のコサージュ箱に入れて、リボンをかけていましたが、なんだか味気ない。
せっかく作ったお花だから、もっと素敵に見えるラッピングを考えてみることにしました。
まずは、こちら
街のお花屋さん風
シンプルなクラフト紙に、麻紐を結わえて、ブーケみたいにしてみました。大きな花なら、一輪でも、サマになる???
花のある暮らし。気軽に生けてもらえそうかなぁ。
続いて
高級チョコレート風
久しぶりに紙ものも作ってみました。贈る日付とお花の名前を入れたラベルと、ボタニカル・アートをあしらったトレーシングペーパー。紙箱も、手作りしてみました。
小さなお花でも、存在感のあるプレゼント???
それでは、みなさま、よい週末をお過ごしください。
2014/10/23
華やかなバラ、Rosa muscosa multiplex
みなさま、こんばんは。
こんな夜中にブログ更新デス。
FBにはずいぶん前にUPしたのですが、ブログまで、なかなかたどり着けず・・・。
UPしてない作品がいくつかたまってしまってます。
ひとまず、最近のお気に入りから、
Rosa muscosa multiplex
お馴染みルドゥーテのバラ図譜でも描かれている、華やかなオールドローズ。
中身がくしゅくしゅっとしたバラを作ってみたくて、初挑戦してみました。
結果、包んでいくつぼみタイプよりも、ずっと形がとりやすく、作りやすい薔薇でした!
花びらの枚数は、本のレシピより20枚ほど減らしましたが、こんなに立派なバラになりました。ついでに、残った20枚でつぼみも作れました♪
少し前に作っていた実もの。シンフォリペリカムと合わせてブリキの入れ物に。
コサージュピンもつけたので、パーティなど、華やかな席でも活躍しそうなバラです。
他にも、色々作ったのですが、また次回UPしまーす。
それでは、みなさま、おやすみなさい☆
こんな夜中にブログ更新デス。
FBにはずいぶん前にUPしたのですが、ブログまで、なかなかたどり着けず・・・。
UPしてない作品がいくつかたまってしまってます。
ひとまず、最近のお気に入りから、
Rosa muscosa multiplex
お馴染みルドゥーテのバラ図譜でも描かれている、華やかなオールドローズ。
中身がくしゅくしゅっとしたバラを作ってみたくて、初挑戦してみました。
結果、包んでいくつぼみタイプよりも、ずっと形がとりやすく、作りやすい薔薇でした!
花びらの枚数は、本のレシピより20枚ほど減らしましたが、こんなに立派なバラになりました。ついでに、残った20枚でつぼみも作れました♪
少し前に作っていた実もの。シンフォリペリカムと合わせてブリキの入れ物に。
コサージュピンもつけたので、パーティなど、華やかな席でも活躍しそうなバラです。
他にも、色々作ったのですが、また次回UPしまーす。
それでは、みなさま、おやすみなさい☆
ラベル:
布花
2014/10/17
常夏のクリスマスリース
みなさま、こんばんは。
いかがお過ごしですか?
ちっちの運動会とお誕生日が終わり、慌しい10月も気がつけばもう半ば。
今年もあと2ヶ月ちょっとだと思うと、本当に一年が過ぎていくのはあっという間だなと思う今日この頃です。
FBの方では、こまめにUPしているのですが、ブログではまだご紹介してなかったのでこちらにも。。。
クリスマス・リース
布花の作品としては、これまでで一番手が込んだものかなと思います。
葉っぱは、すべて茎布の残りや、小さなハギレを集めて作ったものです。だから、素材もバラバラです。最初は、どうなるかなぁ?と思っていましたが、素材が違うことで、かえって動きが出て生き生きと見える作品に仕上がりました。
常夏の気候に合わせて、グリーンと白を基調に、ほんの少しだけ大人っぽいダークパープルの実ものを入れて、爽やかなリースです。
まだ仮止めの状態で、オーナメントはすべて、取り外せるようにしようかなと思っています。
椿のつぼみのような、小さな想像のお花。
白っぽい南天のような実。
松ぼっくりは、本物の松ぼっくり。
ついでに、ツインタワーのオブジェは、去年か一昨年に、Alison's Placeで購入し、白くペイントしなおしたものです。
クリスマスまでに、固定して飾りたいなぁと思います。
それでは、おやすみなさい。
ラベル:
布花
2014/10/03
すみれ色の運動会
みなさま、こんばんは。
こんな時間にブログ更新デス。
来週末はいよいよちっちの人生二度目の運動会。
幼稚園の親子競技で「洗濯物干し」をするそうで、ハンカチを提出することに・・・。
時々お洗濯を手伝ってくれるちっちですが、 薄いハンカチを干すのは、思いのほか難しいようで、少し時間がかかります。
そこで、こんなものを用意してみました。
すみれのハンカチ・・・いえ、本当はランチマット(笑)
園指定サイズのランチマットを新しく仕立てて、ハンカチとして提出しました。
リネンなので、少し厚みがあって、ちっちでも干しやすいのです。色も他のお友達が持っていなさそうな濃い無地のものにしました。
ワンポイントに、ちっちのクラス「すみれ」の刺繍を刺して完成♪
お久しぶりの刺繍。。。葉っぱがかなりヤバいです。
他にも、プログラムをコピーして、ちっちと一緒に「応援うちわ」を作りました。
運動会、親子で盛り上がりたいなと思います。
すみれ関係の作品をいくつか。
ビオラのコサージュ
こちらは、お嫁入り先が決まっています。
園でお世話になっている年長さんから、たくさんお下がりをいただいたので、そのお礼に。。。
同じクラスなので、すみれかなぁと思ったのですが、お嬢さんのお好きな色は、黄色と緑ということでしたので、ビオラにしました。
とても背が高い女の子なので、少し大きめにしてみました。
明るいたまご色と、フレッシュなライムグリーンで、春を感じさせるコサージュです。
今、秋真っ只中ですけどねっ(汗)
最後に
先日作ったトゥールーズのすみれと、匂いすみれを合わせたコサージュも一緒に。
立体植物画?
そんなイメージで、フレームの中にコサージュを置いてみました。
思いのほか、いい感じ?
大きめのダークブラウンのフレームを探してみようかと思います。
それでは、みなさま、よい週末を!
こんな時間にブログ更新デス。
来週末はいよいよちっちの人生二度目の運動会。
幼稚園の親子競技で「洗濯物干し」をするそうで、ハンカチを提出することに・・・。
時々お洗濯を手伝ってくれるちっちですが、 薄いハンカチを干すのは、思いのほか難しいようで、少し時間がかかります。
そこで、こんなものを用意してみました。
すみれのハンカチ・・・いえ、本当はランチマット(笑)
園指定サイズのランチマットを新しく仕立てて、ハンカチとして提出しました。
リネンなので、少し厚みがあって、ちっちでも干しやすいのです。色も他のお友達が持っていなさそうな濃い無地のものにしました。
ワンポイントに、ちっちのクラス「すみれ」の刺繍を刺して完成♪
お久しぶりの刺繍。。。葉っぱがかなりヤバいです。
他にも、プログラムをコピーして、ちっちと一緒に「応援うちわ」を作りました。
運動会、親子で盛り上がりたいなと思います。
すみれ関係の作品をいくつか。
ビオラのコサージュ
こちらは、お嫁入り先が決まっています。
園でお世話になっている年長さんから、たくさんお下がりをいただいたので、そのお礼に。。。
同じクラスなので、すみれかなぁと思ったのですが、お嬢さんのお好きな色は、黄色と緑ということでしたので、ビオラにしました。
とても背が高い女の子なので、少し大きめにしてみました。
明るいたまご色と、フレッシュなライムグリーンで、春を感じさせるコサージュです。
今、秋真っ只中ですけどねっ(汗)
最後に
先日作ったトゥールーズのすみれと、匂いすみれを合わせたコサージュも一緒に。
立体植物画?
そんなイメージで、フレームの中にコサージュを置いてみました。
思いのほか、いい感じ?
大きめのダークブラウンのフレームを探してみようかと思います。
それでは、みなさま、よい週末を!
2014/09/29
アカツメ、シロツメ、バザーに向けて。。。
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしですか?
大忙しの週末が終わり、ようやく月曜日。主婦の休日は平日???そんな気がします。
昨日、お友達のおうちでBBQがありました。園のお友達やご家族が延べ100人ほど集まりまって、大盛況(笑)
お手伝いがしやすく、汚れててもいいように、墨クロの麻のワンピースにパンツを合わせて行きました。胸元には、ずいぶん前に作ったアカツメ草。
「それも作ったの?バザーで売ってよ~!」と言ってくださる方がかなりいらっしゃったので、11月のチャリティ・バザーには、こちらを出品しようかなと思います。
アカツメだけでは寂しいので、シロツメも・・・
サンプルを作ってみました。
抜き弁を使ってささっと・・・。
バザーに出品するのに、抜き弁の在庫足りるかな(汗)
いや、足りないかもな・・・。型紙、考えようっ。
それでは、みなさま、ごきげんよう。
大忙しの週末が終わり、ようやく月曜日。主婦の休日は平日???そんな気がします。
昨日、お友達のおうちでBBQがありました。園のお友達やご家族が延べ100人ほど集まりまって、大盛況(笑)
お手伝いがしやすく、汚れててもいいように、墨クロの麻のワンピースにパンツを合わせて行きました。胸元には、ずいぶん前に作ったアカツメ草。
「それも作ったの?バザーで売ってよ~!」と言ってくださる方がかなりいらっしゃったので、11月のチャリティ・バザーには、こちらを出品しようかなと思います。
アカツメだけでは寂しいので、シロツメも・・・
サンプルを作ってみました。
抜き弁を使ってささっと・・・。
バザーに出品するのに、抜き弁の在庫足りるかな(汗)
いや、足りないかもな・・・。型紙、考えようっ。
それでは、みなさま、ごきげんよう。
ラベル:
布花
2014/09/23
野の花のブーケ
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしですか?
こちらは雨期に入り、雨の日が多くなっています。
今日は、火曜日。布花の日でした。
先週の続きで、牡丹の葉やワイヤーなどの色出しのお手伝いをさせていただきました。今日は、今後の部のあり方についても話し合いがあり、 考えさせられることが多々ありました。
みなさんで楽しく続けていけるように、私が貢献できることを改めて考えてみたいと思います。
さて、前置きが長くなりましたが、タイトルのお花はこちら
野の花のブーケ
布花同好会で、マーガレットを作りたいという方がいらっしゃったので、サンプルを兼ねて小さなマーガレットを作りました。
抜き弁を使って、ささっと。でも、とっても小さくてなんだか寂しかったので、忘れな草やすみれなど、小さな花を作って足してみました。
先日のプロヴァンスの花束と似たテイストで、素朴な感じに仕上がりました。ちなみに、空き瓶に貼ったラベルも手作りです(笑)
しばらく、布花一辺倒でしたが、最近は、シンプルなラベルを作ったり、エプロンにちょこっと刺繍をしたり、断捨離もぼちぼち続けています。
またそのうちブログにUPしたいと思います。
それでは、みなさま、ごきげんよう
2014/09/17
牡丹のかんざし
みなさま、こんばんは。いかがお過ごしですか?
前回ブログを更新してから、中秋節は実家へ。
その後、ちっち&旦那さんが次々と風邪を引き、あっという間に9月も半ばを過ぎてしまいました。
忙しい毎日、合間をぬって少しずつ布花作りを続けています。
今回は、ちっちの甚平に合わせてかんざしを作りました。
じゃーん、牡丹です。
甚平に合わせたので、かなり強いピンクになってしまいました。。。
中身の花芯にもこだわって、本物みたいに紫のふっくらした雌しべを作ってみました。
ちっちの写真は、こちらには掲載できませんが、馬子にも衣装?親バカですが、かなりかわいくなりました♪
盆踊りは今週末。ちっちをデコって、お祭りを楽しみたいと思います。
それでは、みなさま、ごきげんよう。
前回ブログを更新してから、中秋節は実家へ。
その後、ちっち&旦那さんが次々と風邪を引き、あっという間に9月も半ばを過ぎてしまいました。
忙しい毎日、合間をぬって少しずつ布花作りを続けています。
今回は、ちっちの甚平に合わせてかんざしを作りました。
じゃーん、牡丹です。
甚平に合わせたので、かなり強いピンクになってしまいました。。。
中身の花芯にもこだわって、本物みたいに紫のふっくらした雌しべを作ってみました。
ちっちの写真は、こちらには掲載できませんが、馬子にも衣装?親バカですが、かなりかわいくなりました♪
盆踊りは今週末。ちっちをデコって、お祭りを楽しみたいと思います。
それでは、みなさま、ごきげんよう。
ラベル:
布花
2014/09/09
紫雲英(ゲンゲ)のコサージュ
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしですか?
今日は火曜日、布花レッスンの日でした。
朝から、マーガレット、白玉つばき、しゃくやく(2色)、一日中バタバタと色出し。みなさん、待っていらっしゃるので、できるだけ早く、かつ、みなさんのご希望の色を出せるように頑張りました。
どれも、一度も作ったことのない花ばかりなので、かなりプレッシャーでしたが、何とか午前中のうちにほとんど出せたので、ほっとしました。
平行して、新しく入会されたNさんのカスミソウのコテ当て、午後からは組立て方をお教えしました。
途中から、自分でも、何がなんだか分からない感じになってまって・・・。バタバタすれば何とかなると思ってやってみましたが、私のせいでみなさんも慌しく製作することになってしまうのは良くないなと反省。
慌てて作った花は、やっぱりいい花には仕上がらないと思うのです。だから、少しお待たせすることになってしまっても、お一人ずつに、もうちょっとお時間を割いてゆったりと教えられるようにしたいなと思います。
さて、前置きが長くなりましたが、今日のお花はこちら
紫雲英(ゲンゲ=れんげ)
いや、れんげ風コサージュ? です。
型紙、作り方がなかったので、花の写真を見ながら製作。本物は小さなお花がたくさん集まっているのですが、布花でそれを表現するのは至難の技。というわけで、今回は抜き弁を使って、ゲンゲっぽく見えるように組んでみました。
花も小さいし、簡単にできるだろうと思っていたのですが、意外と大変でした。工程が多くて、パーツも小さかったので、最後には「なんでこれ作ることにしちゃったんだぁ」と自分で自分にツッコミたくなる状態でした。
実はこのコサージュ、お嫁入り先が決まっています。れんげ組の先輩から、甚平のお下がりをいただいたので、そのお礼です。
気に入ってもらえるといいなぁ。
それでは、みなさま、ごきげんよう。
ラベル:
布花
2014/09/04
プロヴァンスの花束
みなさま、こんにちは、いかがお過ごしですか?
今週は、火曜の布花に始まり、水、木、金とずっと外出する予定で埋まっています。ちっちの二学期が始まったので、羽を伸ばしておでかけ三昧???
先日の布花では、午前中は在庫整理。共同購入した材料を仕分けして、不要になった物は処分。収納を見直して、サークルの戸棚もずいぶんすっきりしました。
午後からは色出しのお手伝い。色々と相談に乗りながら、できるだけご本人が自力で色と出していただけるようにサポートしてみました。
自分の作品は、自宅で作るようにしたので、気持ちにもゆとりができ、皆さんにもやさしい気持ちで接することができました(笑)
さて、ずいぶん前にUPしたブラックチューリップ、そしてラナンキュラス、最初からアレンジメントにするつもりで少しずつ作って来ました。
夏休みの一番最後に、スカビオサと実物を製作し、先日ようやく一つのブーケになりました。
題して、
プロヴァンスの花束
フランスには行ったことがないけれど、なんとなく、こんな感じ?
375の想像した自然いっぱいの南フランスのイメージを詰め込んでみました。
テーマカラーは、赤紫。
スカビオサは、かなり濃い色にしたのですが、思ったより染色が難しくて、少し暗い仕上がりになってしまいました。
でも、ラナンキュラスと合わせてみたら、スカビオサがいい引き立て役になってくれたので、結果オーライ?だったのかなと思いました。
寒色系の色はあまり得意ではありませんが、青や紫のお花は、柔らかい雰囲気に仕上がって、飾っていると、お部屋が女性らしいふんわりした感じになる気がします。
相変わらず、活けるのが下手なアタクシ・・・。
もっと修行を積まなくてはっ。
それでは、みなさま、ごきげんよう。
今週は、火曜の布花に始まり、水、木、金とずっと外出する予定で埋まっています。ちっちの二学期が始まったので、羽を伸ばしておでかけ三昧???
先日の布花では、午前中は在庫整理。共同購入した材料を仕分けして、不要になった物は処分。収納を見直して、サークルの戸棚もずいぶんすっきりしました。
午後からは色出しのお手伝い。色々と相談に乗りながら、できるだけご本人が自力で色と出していただけるようにサポートしてみました。
自分の作品は、自宅で作るようにしたので、気持ちにもゆとりができ、皆さんにもやさしい気持ちで接することができました(笑)
さて、ずいぶん前にUPしたブラックチューリップ、そしてラナンキュラス、最初からアレンジメントにするつもりで少しずつ作って来ました。
夏休みの一番最後に、スカビオサと実物を製作し、先日ようやく一つのブーケになりました。
題して、
プロヴァンスの花束
フランスには行ったことがないけれど、なんとなく、こんな感じ?
375の想像した自然いっぱいの南フランスのイメージを詰め込んでみました。
テーマカラーは、赤紫。
スカビオサは、かなり濃い色にしたのですが、思ったより染色が難しくて、少し暗い仕上がりになってしまいました。
でも、ラナンキュラスと合わせてみたら、スカビオサがいい引き立て役になってくれたので、結果オーライ?だったのかなと思いました。
寒色系の色はあまり得意ではありませんが、青や紫のお花は、柔らかい雰囲気に仕上がって、飾っていると、お部屋が女性らしいふんわりした感じになる気がします。
相変わらず、活けるのが下手なアタクシ・・・。
もっと修行を積まなくてはっ。
それでは、みなさま、ごきげんよう。
ラベル:
布花
2014/09/02
細密画より、アカツメクサ
みなさま、おはようございます。いかがお過ごしですか?
今日から我が家は二学期スタート。
アタクシも、弁当作って布花デス。
ルドゥーテの薔薇を作った頃から、画集や図鑑などを見てお花を作るようになりました。
最近のお気に入りは細密画の画集。
アカツメクサ
野の花や田んぼの畔に咲いていそうな花など、100種類ものお花が細密画で描かれた画集です。
文庫本サイズで、絵はとても小さいのですが、花々が生き生きと描かれていて、眺めているだけで幸せな気持ちになります。
先生が本帰国されて、指導者のいなくなった布花サークル。若輩者ではありませすが、先週から、他の方の色出しのお手伝いをしています。
経験不足で、みなさんにご迷惑をおかけしてばかりですが、できるだけ希望されている色を出せるように、頑張って行こうと思います。
それでは、みなさま、ごきげんよう。
ラベル:
布花
2014/08/31
初めてのロクロ
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしですか?
こちらは、独立記念日。
2学期を直前に、また連休ですっ。
さて、先日ちっちが夏期登園に行った2日めに、お友達の案内で、陶芸体験に行きました。
作ったのはこちら。
湯のみ???
小鉢???
ナゾの入れ物ですw
10年ほど前、別のアトリエで陶芸体験やったことがあったのですが、その時は、手びねりのみ。今回は、初めて伺ったアトリエでしたが、いきなりロクロ体験でしたっ(汗)
先生から「土が自分から動くのを待ちなさい。無理に押さえつけたり、持ち上げたりしない。リラッ~クス」と言われるのですが、なかなかこれができない。
"Don't look. Feel!"(目で見ずに、感じなさい)
先生、それってブルース・リーのパクリでしょっ。と心の中でツッコミながら作業。
"Don't move so fast. Do not tense your shoulders. Relax."
(そんなに早く動かしちゃダメ。肩に力入ってるよ。リラ~ックス)
うううぅぅぅ。できんっ。
集中力がなくせっかちな375。この性格は、どう考えても陶芸には向いておりません(苦笑)
何度やっても"Feel"ができないので、思い切って目をつぶって土に触れてみました。
すると・・・・
おぉぉぉぉぉ!分かるっ!
土、動いてますっ。
何度か目をつぶってロクロを回すうちに、土が手の中でずれたり動いたりするのが感じられるようになってきました。
そして、先生が他の方を指導されるときに、先生の手元をガン見。自分も同じ手の形にして、同じスピードで動かしてみました。
すると・・・・
土が上がったっ!!!
やはり、技は習うのではなく盗め???
いや、習うより慣れろ?
どっちでもいいけど、悪戦苦闘すること3時間。
結局できたのが、この不思議な入れ物ともう一つの入れ物でした。
あまりにも疲れすぎて、おうちに帰ったら爆睡。
ちっちのお迎えは旦那さんにお願いしておいてよかった・・・。
花を活ける花器を作りたいっ!
なんて、意気込んで行ったけど、そんなの作れるようになるのは、10年ぐらい先だと知った日でした。
それでは、みなさま、ごきげんよう。
こちらは、独立記念日。
2学期を直前に、また連休ですっ。
さて、先日ちっちが夏期登園に行った2日めに、お友達の案内で、陶芸体験に行きました。
作ったのはこちら。
湯のみ???
小鉢???
ナゾの入れ物ですw
10年ほど前、別のアトリエで陶芸体験やったことがあったのですが、その時は、手びねりのみ。今回は、初めて伺ったアトリエでしたが、いきなりロクロ体験でしたっ(汗)
先生から「土が自分から動くのを待ちなさい。無理に押さえつけたり、持ち上げたりしない。リラッ~クス」と言われるのですが、なかなかこれができない。
"Don't look. Feel!"(目で見ずに、感じなさい)
先生、それってブルース・リーのパクリでしょっ。と心の中でツッコミながら作業。
"Don't move so fast. Do not tense your shoulders. Relax."
(そんなに早く動かしちゃダメ。肩に力入ってるよ。リラ~ックス)
うううぅぅぅ。できんっ。
集中力がなくせっかちな375。この性格は、どう考えても陶芸には向いておりません(苦笑)
何度やっても"Feel"ができないので、思い切って目をつぶって土に触れてみました。
すると・・・・
おぉぉぉぉぉ!分かるっ!
土、動いてますっ。
何度か目をつぶってロクロを回すうちに、土が手の中でずれたり動いたりするのが感じられるようになってきました。
そして、先生が他の方を指導されるときに、先生の手元をガン見。自分も同じ手の形にして、同じスピードで動かしてみました。
すると・・・・
土が上がったっ!!!
やはり、技は習うのではなく盗め???
いや、習うより慣れろ?
どっちでもいいけど、悪戦苦闘すること3時間。
結局できたのが、この不思議な入れ物ともう一つの入れ物でした。
あまりにも疲れすぎて、おうちに帰ったら爆睡。
ちっちのお迎えは旦那さんにお願いしておいてよかった・・・。
花を活ける花器を作りたいっ!
なんて、意気込んで行ったけど、そんなの作れるようになるのは、10年ぐらい先だと知った日でした。
それでは、みなさま、ごきげんよう。
2014/08/29
初めてのラナンキュラス、そしてアレンジメント
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしですか?
前回の更新から一週間、我が家はちっちの夏期登園が二日ほどあり、今週は、いつもよりバタバタと過ぎていきました。
さて、前回UPしたブラックチューリップに続いて、ラナンキュラスを作りました。
まずはお花のUPから
フリル咲きのラナンキュラス「ちほの舞」をイメージして作りました。
柔らかくて薄い花びらを一輪につき90枚前後。
飛び散る、くっ付く、まとまらない・・・そして、思ったとおりに開かないっ。
結果、むしろ薔薇?な感じのラナンキュラスに仕上がってしまいました。
では、気を取り直して、全体のアレンジメント。
うぅぅぅ・・・・
む、難しい(汗)
5月から6月にかけて製作したすずらん50本、8月に入って作ったブラックチューリップ2本、そして、ラナンキュラス5本(つぼみ含む)でアレンジしてみました。
何かが違う・・・でも、どこが違うか分からない。。。
もっと葉物を増やした方がいいのかなぁ。
これまで一種類ずつ作って活けていたので、どうやったらうまく合わせられるのか・・・ナゾ???
お花を活けるって、本当に難しいんですね。
また、勉強することが増えたなぁ。
コツコツやっていこう。
それでは、みなさま、ごきげんよう。
ラベル:
布花
2014/08/22
ブラック・チューリップ HERO
みなさま、こんにちは。
いかがお過ごしですか?
我が家は、ちっちを連れて連日おでかけ。毎日のように、幼稚園のお友達や近所のローカルのお友達の家に遊びに行っています。
昨日は、ご近所に新しくできたお友達の家に遊びに行きました。管理費が月に2万5千円ぐらいかかるという豪華なgated communityの中にあります。
土曜日は、同じお友達のおうちでプール遊びの予定です。
さて、ここから本題です。
昨夜、深夜に完成したお花
ブラック・チューリップ HERO
このチューリップは、アレンジメントの脇役として作成してみました。
花の写真を見ながら、なんとなーく型紙作成。一輪分だけ染めて、組んでみて、形や色を調整。
あまり開いてないつぼみの方が一輪め、少し開きかけている方が二輪めに作ったお花です。
しばらくは、アレンジメント用の花々をちょこっとずつ作って行く予定ですが、今日もこれからまたおでかけ・・・。
あぁ、また今夜も深夜コースだなぁ。
それでは、みなさま、ごきげんよう。
ラベル:
布花
2014/08/20
さよならの日に記す、ブラックパンジー
みなさま、こんばんは。いかがお過ごしですか?
今日はどうしても記しておきたいことがあり、こんな夜更けにブログ更新デス。
今では、すっかり布花の虜?になっている375。
毎日、何かしら布花の作業をしています。
昨夜作っていたのは、こちら
ルドゥーテの『美花撰』パンジーのブーケより
ブラック・パンジー
前回ブラッシュノワゼットを作った時と同じように、原画のコピーを見ながら、一から型紙を製作。
初めて作る、濃い色調のお花。色出しは困難を極め、結局深夜0時を回りました。
今朝は、出かける前に朝一番で花に組み上げ、夜遅く帰宅してから、花粉の部分を染めました。
ようやく完成した花は、やっぱり納得いかない部分もあったけれど、今の私の精一杯を詰め込んだ花になりました。
ほんと、どんだけ布花好きなんだってツッコミたくなるぐらい、いつも花のことばかり考えています。
ここまで布花にハマったのは、やはりO先生と出会えたから。布花同好会に入って1年3ヶ月、いつも丁寧に熱心に指導してくださいました。
そして今日は、その大好きなO先生が日本へ本帰国される日でした。
最後のご挨拶をかねて、譲っていただけることになったものを引き取りに先生のお宅へ伺いました。
変圧器や花瓶など、お願いしていたものをいただいたあと、
「あなただったら、きっと完成させてくれると思うから。よかったらもらっていって~」
と言いながら、花の入った3つの容器を渡してくださいました。
中には、それぞれ作りかけのカトレアと和装に合いそうな小さな花飾りが入っていました。
他の方もいらっしゃったのでその場では言えなかったけれど、私が先生の作品を形見分け(?)していただけるなんてっ!!
もう、嬉しいやら、びっくりやら。
なんて素敵なサプライズ。
作りかけの作品なので、組んである作品よりも、花びらの染め方やコテの当て方、色々なことがよく分かり、とても勉強になります。
世界でたった一つだけの宝物。嬉しいなぁ。これ独り占めしていいのかなぁ。
いや、ダメでしょ?
またお日様が登ったら、明るいところで撮影してブログでもご紹介させていただきたいと思います。
きっとこれがさよならではないと思うけれど、またお会いできると信じているけれど、やっぱり寂しさがこみ上げます。
O先生、距離は離れてしまうけれど、ネットを通じてこれからもご指導・ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願いします。
よしっ!また明日からコツコツやるぞ~!!
それでは、みなさま、ごきげんよう。
ラベル:
布花
2014/08/17
コーカサスオオカブトとブラッシュ・ノワゼット
みなさま、こんばんは。
こんな夜更けにブログ更新デス。
一昨日、昆虫教室から戻って来ました。
昨日は洗濯機を3回まわして、timoちゃんのお見送りに空港へ。バタバタさせてしまったけど、最後にもう一度会えて嬉しかったぁ♪
昆虫教室の写真も編集したいと思いつつ、とりあえずこちらだけ・・・
コーカサスオオカブトとテナガコガネムシの対決。
写真では大きさが分かりませんが、コーカサスは13cmぐらいあります。実物は、めっちゃ大きくてちょっと怖かったです。
夜に懐中電灯を持って、参加者全員で虫探し。どう見ても怪しい日本人の集団。そして、大きなカブトムシや珍しいクワガタが見つかると、夜だというのに大騒ぎしてしまったり・・・。
トレッキングあり、昆虫ゲームあり、とても楽しい旅行となりました。
一つ残念だったのは、ちっちがどうしても見たいと言っていたコノハムシを見つけてあげられなかったこと。葉っぱになりすまして隠れようとしてるような虫なので、そう簡単には見つかりません。
とりあえず、昆虫標本を売っているお店に連れて行って見せようかなと思います。
さて、タイトルは変な組み合わせですが、旅行前に作り始めたバラが完成したのでこちらもUP。
ブラッシュ・ノワゼット
ようやく出来上がりました。
できあがった感想は、バラと思って作ってみたものの、どう見ても八重桜に見えてしまう(笑)
また、バラなのに、バラに見えないシリーズが増えてしまいました・・・残念っ。
ルドゥーテのバラ図譜を参考に、型紙も一から作って、試行錯誤しつつ組んでみました。
ちなみに、本家ルドゥーテの植物画:ブラッシュ・ノワゼットはこちら
(画像お借りしてきました)
もっと茎を細くすればよかったとか、茎布のピンク色を暗めににすれば良かったとか、反省点は色々とあるのですが、何とか完成したのでヨシとしたいと思います。
うーん、バラは難しいっ。
ついでに、お嫁入りしたお花も載せてみます。
秋色紫陽花
茎布用に染めたグリーンの生地がたくさんあったので、少し赤を施して紫陽花に仕立てました。
確か6月頃に作った作品です。
先日timoちゃんのお母様からもハンドメイドの素敵なブレスレットお土産をいただいたので、お礼にこの花を包んでみました。
わっ、もうこんな時間。そろそろ寝ま~す。
それでは、みなさま、ごきげんよう♪
登録:
投稿 (Atom)